ゲレの工房

ゲーム好きの中の人が、自分が作りたいアプリを作る記録です

雑記

FF14雑記:アルフィノのプライズに書かれている本はエオルゼア文字なのだろうか?

寝る前にこのツイートを見つけてしまった。これもエオルゼアの文字ちゃんと書いてあるのかな? #FF14 pic.twitter.com/XsKnXDb50k— 蓬弦 (@k_hogen) 2020年10月3日 こんなツイートを見てしまった以上、私が興奮しないわけがない! 今はもうAM5:00 (´Д⊂ヽねむ…

FF14雑記:作業用BGM:TGS 2020 onlineでFF14のリミックス曲が流れてたので

ほぼ自分で聞き直すためですが、こちらからどうぞ これで作業用BGMとしても万全ですねノ`・ω・)ノ

FF14雑記:人形タチノ軍事基地2ボス 転回斬撃の安置 タンク視点

ほぼ自分用のメモですが。 剣が線の外側だったら 内側安置 剣が線の内側だったら 外側安置 少しでも参考になればノ`・ω・)ノ

ミニワールド雑記:無人販売店舗を作ってみたい

ワイワイラボ様のミニワールドマルチに参加し、ミニワールドを体験しています。 さて、私がこのミニワールドのマルチでやりたいことをメモしておきたいなと思います。 ご意見などをいただければ幸いです。

ミニワールド雑記:最近ミニワールドを始めました!初心者がつまづいた覚え書き

ワイワイラボ様のミニワールドマルチに参加し、ミニワールドを体験しています。 さて、実はマイクラも含めて私にとって初めてのサンドボックス系ゲーム。 色々用語とかわからないところをググりながら遊んでいるのですが、色々用語が複雑。 特にミニワールド…

FF14雑記:本日の「言語を超える力」精度テストと新生編事件屋クエスト:コロシアム前編 2020/07/17

私は「言語を超える力」というFF14用アプリを開発しています。 「言語を超える力」とはFF14のスクリーンショットに書かれてあるエオルゼア文字を英数字に変換するためのアプリです。詳しくはこの記事を blog.gelehrte.comさて今日もエオルゼア文字を読んでい…

スピリチュアルをそこまで感じない私が貴石やパワーストーンを買う理由

私は結構、石とか好きです。 今回2020/07/04に秋葉原UDXで行われたミネラルマルシェ(半額マルシェ)では、タンザナイトをお迎えしました。 お値段は人それぞれ感じるところが違うと思いますが、私にとってはお手頃でした。一方で、私はスピリチュアルなことを…

FF14雑記:「言語を超える力」開発のために、エオルゼア文字と英数字の関連付けを皆様に無理なく手伝ってもらうには?

「誰でもエオルゼア文字を読める世界を!」私は「言語を超える力」というアプリの開発を進めています。 FF14のSSからエオルゼア文字を英数字に変換する文字認識システムを考えています。さて、「言語を超える力」ではWatson Visual Recognitionでの画像認識…

FF14雑記:エオルゼア文字を英数字に変換するアプリ開発で機械翻訳API「DeepL API」を使うメリット

「誰でもエオルゼア文字を読める世界を!」私は「言語を超える力」というアプリの開発を進めています。 FF14のSSからエオルゼア文字を英数字に変換することを考えています。そこで、今日の昼間にこのような記事を見かけました。 nlab.itmedia.co.jp記事と、D…

FF14雑記:本日の「言語を超える力」精度テストと過去の自分の記録を参考に 2020/06/04

私は「言語を超える力」というFF14用アプリを開発しています。 「言語を超える力」とはFF14のスクリーンショットに書かれてあるエオルゼア文字を英数字に変換するためのアプリです。詳しくはこの記事を blog.gelehrte.comさて今日も精度を計るためにテストを…

FF14雑記:本日の「言語を超える力」精度テスト 2020/05/30

私は「言語を超える力」というFF14用アプリを開発しています。 「言語を超える力」とはFF14のスクリーンショットに書かれてあるエオルゼア文字を英数字に変換するためのアプリです。詳しくはこの記事を blog.gelehrte.comさて今日も精度を計るためにテストを…

試行錯誤編: IBMのWatson Visual Recognition(画像認識)でエオルゼア 文字を認識させようとしてみた(その4)

前回の記事の続き blog.gelehrte.comIBMのWatsonの画像認識を使って、FF14で使われているエオルゼア文字を英数字に変換するアプリ「言語を超える力」を作ろうとしています。 今回の記事は、どんな作業をやっているかのお話です。 WatsonのVisual Recognition…

料金調査編 : IBMのWatson Visual Recognition(画像認識)でエオルゼア 文字を認識させようとしてみた(その3)

この記事の続きです。 blog.gelehrte.com現在Watsonを使ってVisual Recognition作業を試しているのですが、現在のプランがLiteのせいか、とてもUIが重いです。 これがLiteプランのせいなのか、それとも標準プランにしても作業が重くなるのかわからないので、…

Discord.js+Glitch+Uptime Robotで作る、無料で簡単なボイスチャット入室・退室管理bot

世の中にはErisを使った方法が多くWeb上で見つかりますが、GlitchでErisを動かす方法が分からなかったので、discord.jsだけで動かすbotを書いてみました。

FF14雑記:ナギ節でもエオルゼアで遊ぶ3つの考え方

そもそも、私は「ナギ節」という単語が好きではありません。 なぜなら、私にとっては「ナギ節」という時期が存在しないからです。ここでは私は3つ、FF14の世界を長く遊ぶ手がかりを紹介したいと思います。ただ注意していただきたいのは、 決して「ナギ節」で…

FF14雑記 : 私がモノづくりを続ける理由

昨日は2020/05/01 平日。 役所作業が多く、待ち時間が長かったので、色々思考を巡らす時間を得ることができた。 その中で思ったことを2つ。 モノづくりは時短である。 FF14はモノづくりの欲求を満たす環境である。 この2つについて、本記事は自分の思いの整…

AWS EC2でpip3 install torchしようとしたら、「デバイスに空き領域がありません」エラーが出た話

やりたいこととしてはTwitterでも書いたことなのですが転記。 先日、ねとらぼ様の記事で紹介された、2D画像を3D動画に変換してくれるアプリをAWS EC2に入れようとしてみました。 その備忘録です。

家で出来る新型コロナ対策:Folding@homeに参加、チームへの所属方法などのメモ

先日、新型コロナウイルス解析を助ける分散処理プロジェクト:「Folding@home」に参加しました。FF14のフレンドに聞いて、 #foldingathome に参加してみました。これで設定が合っているかわからないけど。あとでもう一度フレンドに聞いてみよう。https://t.c…

FF14雑記:ロゴぺた機能追加:各種族用のデフォルトロゴを用意

タイトルのままなのですが、ロゴぺたにデフォルトのロゴを用意しました。 ロゴぺたとは、FF14のスクリーンショットにロゴを貼り付ける、ブラウザ上で操作できるアプリです。 gelehrtecrest.github.ioデフォルトのロゴとして おはヒュラ おはララ おはエレ お…

やりたいこと:2020年3月15日版

やりたいことを定期的に書き出しています。 今回も整理なのです。

雑記:今自分のやりたいことを列挙してみる(2020年2月)

私は定期的に自分の欲望を書き出すことを習慣にしています。 それが自分にとってリフレッシュ効果があるので。 とりとめのない文章になるかもしれません。ご了承ください。また、本ブログはFF14関連のことを中心にブログ記事を書いていますが、本記事はそれ…

IBMのWatson Visual Recognition(画像認識)でエオルゼア 文字を認識させようとしてみた(その2)

前回の記事の続きです。FF14のエオルゼア文字を英字に翻訳するアプリ「言語を超える力」のシステムに、Watsonを組み込もうという話です。 今回の記事は進捗報告および備忘録になります。blog.gelehrte.com

IBMのWatson Visual Recognition(画像認識)でエオルゼア 文字を認識させようとしてみた(その1)

私は画像認識技術を使って、FF14というゲームに使われている文字「エオルゼア文字」を英数字に変換するアプリ「言語を超える力」を作ろうとしています。 エオルゼア文字と英数字は1対1対応しているので、画像認識で英数字のクラスに分類するシステムを作れば…

雑記:カナル式イヤホンが苦手だった私が購入して良かったと思うカナル式イヤホン

まず結論から。購入したイヤホンはこちらになります。 Bose QuietControl 30 wireless headphones こちらを買った経緯などを備忘録に残したいと思います。

FF14雑記:2020年の創作活動方針について

今回の記事は執筆時(2019年12月末日)の私の脳内整理です。ブレインストーミングです。

FF14雑記:漆黒拡張5.0から5.15までピュアホワイト・ジェットブラックのマーケットボード値動きをメモした話(完結編)

思えば5.0スタートの時から統計を取り始めて半年近くたちました。 blog.gelehrte.com目標のピュアホワイトとジェットブラックで染め上げた部屋を作りが終わったので、集計を一旦終了しようかと思います。5.0からピュアホワイト・ジェットブラックで個人部屋…

読書感想文:「アイデアのつくり方」を読んで私が実践しようと思う一歩目のこと

先日ふと本屋に立ち寄って、目に入った本。 ジェームス・W・ヤング著作の「アイデアのつくり方」今日は読む時間ができたので、読んでみました。さて読むか。#今日のコーヒー pic.twitter.com/E0hijsFzIM— ゲレ@エオルゼア研究者 (@gelehrte_crest) November …

WebFontLoaderで外部Webフォントを読み込み、CreateJsで生成する文字に適用する。

前の記事でFF14プレイヤー向けに記事を書きました。 blog.gelehrte.comこの中の技術がどのようにして行われているかをメモしておきます。

時間か時給分のお金のどちらか貰えるとしたら

仮に時給1000円として、神さまに 8時間分の追加寿命時間 時給分のお金 8000円 どちらか貰えるチャンスがあればどっちをもらいますか。というお話。先日、オンラインゲームFF14内のチャットルームでこのお話をしました。 その時は他の方々からは「時間!」と…

FF14雑記:「おはララジェネレータ」から「ロゴぺた」へと改名した経緯などなど

題目通りですが「おはララジェネレータ」として実装していましたアプリですが、名称を「ロゴぺた」と変えました。おはようございます。数年ご利用いただいている「おはララジェネレータ」ですが、ロゴを作るジェネレータだと誤解される可能性があるため「ロ…


広告