一連の過去記事はこちらからどうぞ
http://blog.gelehrte.com/archive/category/アメノミハシラ赤ソロ挑戦
節目の30層、ソロ踏破しました!その記録です。
21層突入!
最初はたくさんあった魔器
3個ずつ貯まっているわけではないですが、自己強化も防御もサイトロも持っている豊富なアイテム状態で突入!
ボス直前までにほとんど使い切った魔器
唯一の救いは敵弱体を温存出来たこと。それ以外は既に使った!どうせ既に何度か全滅しているセーブデータ。このまま31層は行けないのだから使い切る勢いでここまできました。
そして30層、ヒルコとの邂逅
いやね。一応メインキャラの方で30層までは遊んでいるんですよ。4人PTだけど。でも、ソロは勝手が違う!怖い!
・・・・・とはいえ、攻略自体は慣れているので問題は時間だけでした。特筆すべきことは無いですw あえて言うなら時間がかかりました。敵弱体の魔器の効果が3回分消えたので10分近く戦っていたんじゃないかな・・・・
ヒルコ撃破・・・・・そして
お疲れさまでした!と言う感じです。もっと武器・防具が強化されていたら楽だったんでしょうね。討伐時間は今後の課題です。できれば魔器も使わずサクッと倒せるようになりたいですね。
ちなみに撃破時の魔器や武器防具の強化値はこんな感じです。
武器+29 防具+30になりました。突入時は武器+23防具+22なのでかなりの強化とは言えます。まぁできるだけ銀箱を開ける方針でゆっくり進行したというのも理由ですかね。
そしてこれで、次からは21層から突入できるようになりました。
もちろん新セーブデータでの開始ですから、次は魔器は無い状態でのスタートとなります。魔器無い状態で21層~30層をクリアできるかが次の挑戦になりますね。無理だったらまた1層からかな。
今後の目標
とりあえず21層から侵入しグルグル回って強化値を上げていきたいとおもいます。ついでに「暑がる」などのエモートを交換するアイテムも手に入るので、その回収も目指していきましょう。前述のとおり21層からの魔器無しのクリアが無理であれば、1層からしばらく突入になりますねー はぁ。
21層でどこまで強化値を上げるか
未定です。遠い目標としては80ぐらいまで上げておきたいですが、早めに31層の練習もしたいですしね。とりあえず21層をきがる~にクリアできるようになるまでは、21層で強化値上げですかねー。
強化値上げぐらい、PT組んでもいいのでは?という心の声
ちなみに予定は未定です。どうせならソロで一貫してやってしまいたいなーという気持ちも強いのです。たぶんソロで上げます。はい。
終わりに
ひとまず、ストーリーの区切りである30層踏破は赤ソロで、それなりに気軽なプレイでも可能ということが紹介できたのではないかなーと思います。アメノミハシラに手を出せなくて乗り遅れたなーって人でも、30層までならそれほど大変じゃなかったと言えるかもですね。ソロを推奨するわけじゃないですがw PTの方が楽なのは事実です!
今回はここまで。それではー