ゲレの工房

ゲーム好きの中の人が、自分が作りたいアプリを作る記録です

読んだ本感想文: :AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイトレベルに向けて

ふと、AWS 認定プログラムの認定試験を受けようと読書を始めました。
その記録・メモです。


1. 公式のドキュメントとサンプル問題を見る。

まずは無料でできることを
公式のドキュメントを読みましょう
https://aws.amazon.com/jp/certification/certified-solutions-architect-associate/

私はまず、どんな勉強が必要か知るためにも、サンプル問題を見てみました。

http://media.amazonwebservices.com/jp/certification/AWS_certified_SolutionArchitect_associate_examSample.pdf

個人的な感想ですが、コードを書いたり実際の設定値を記述する問題というより、特定の状況で行う対策を問う内容っぽいですね。
用語などを問われることが多そうなので、用語を勉強することにします。

用語の勉強として、公式の資料集がPDFやSlideShare等で公開されているので、読書しました。
この資料集も無料で読めます。
とりあえず読んでおきましょう。

https://aws.amazon.com/jp/aws-jp-introduction/


2. 公式の対策本を読む

AWS公式の対策本も出版されています。

合格対策 AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト

合格対策 AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト

上記の資料集より、実際の問題対策に近い内容・構成になっています。この本を読みながら、上記のサンプル問題を解くのもいいかもしれません。
ただ、内容としては公式の資料集の方が最新だと思われますし、網羅的だと思います。
AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト試験で問われそうな内容のみを重点的に勉強したい人、公式の資料集を読んだ後での詰めの勉強をしたい人向けでしょうか。


3. AWSを実際に触ってみる

当然ながら、手でAWSを触ってみるのが一番いいと思います。
AWSの入門書として、私が最初に手に取った本を紹介します。少し古い本ですが、入門書としては十分だと思います。
サイトの構築・手順例が書かれていますので、実際に手を動かしてみることができます。

Amazon Web Services クラウドデザインパターン 実装ガイド 改訂版 日経BP Next ICT選書

Amazon Web Services クラウドデザインパターン 実装ガイド 改訂版 日経BP Next ICT選書

この本を読んでAWSの構築基礎を学んで、公式の資料集を読みながら最新のサービスを触ると、理解度が上がるかと思います。


(ちょっと余談
こちらの本は、現在無料で読めるので、読んでAWS Lambdaを触ってみるのもいいかもしれませんね。手を動かすという意味で。

実践AWS lambda 限定お試し版

実践AWS lambda 限定お試し版


4. 最後に

あとは試験に挑むだけですが、その前にオンライン模擬試験もあるので受けてみるのも良いかと思います。
公式のドキュメントから「模擬試験 (Practice Exam)の受験-日本語版」ボタンをクリックしてください。


それでは、皆様の合格をお祈り申し上げます。(私もがんばろ・・・・


広告