記録として動画を残しておきます。
前回の記事はこちらです。
blog.gelehrte.com
この話はヨルハDAのネタバレを含みます。
それでもよければ続きをどうぞ。
話の前提
まず、親方の発言から「間違った選択」という話題が出てきます。
そこからの考察。
ヨルハDAは、途中のクエストでアノッグとコノッグ、どちらの調査を手伝うかの選ぶ場面があります。
そして、エンドロールでアノッグの方を調査手伝う選択を選んだ人が多いという状況が、全ワールドで同じ状態だということがわかりました。
では、つよくてニューゲームでコノッグを選び直したら?
ということで、つよくてニューゲームでコノッグを選んでみました。
つよくてニューゲームではウィークリークエストもやり直す必要がある?
無いようです。
というか、ウィークリークエストを受け直すことができず、そのまま親方からクエストが進み、コノッグの手紙が届きます。
ヨルハDAのつよくてニューゲーム中です
— ゲレ☆FF14とフクロモモンガを愛するアカウント (@gelehrte_crest) 2021年5月27日
どうやらウィークリークエストは再受注できない様子。
その代わり、ドワーフの親方から連続してコノッグからの手紙が届く様子。
これはこのまま終わりまでムービー見れるのかな?#FF14 pic.twitter.com/DtIZB9ZxMl
なのでそのまま、人数比較までできました。
人数比比較動画
2021_5_28時点の人数比
2021_5_25 パッチ5.55公開時点での人数比
結果と考察
結果:全ワールドで人数比が同じままだった
2,3日しか間で時間経過がなかったため、実際にはコノッグを選び直した人が少なかったからかもしれませんが、全ワールドで全く同じ数字でした。
考察:つよくてニューゲームではエンドロールが変更されない?
エンドロールでの人数比がどのタイミングで集計されたのかはわかりませんが、もしかするとリアルタイム集計ではないのかもしれません。
5.55パッチ以前での集計の結果かもしれません。
つまり、エンドロールはつよくてニューゲームの機能では変更されない可能性が高そうです。
終わりに
もしかすると、もっと日にちを開けると人数比が変わるかもしれません。
のちに試すかもしれませんが、誰かの参考資料になれば幸いです。