私は「言語を超える力」というFF14用アプリを開発しています。
「言語を超える力」とはFF14のスクリーンショットに書かれてあるエオルゼア文字を英数字に変換するためのアプリです。
詳しくはこの記事を
blog.gelehrte.com
さて今日も精度を計るためにテストを行いたいと思います。
また今回は、まだエオルゼア文字として人の目にも読むことができない文字をテストします。
その意義についてお話します。
私の野望の一つ:人がエオルゼア文字として読むことができない文字を読めるようになりたい!
たとえばイディルシャイアには石板にエオルゼア文字として人の手で解読できない文字があります。
これは運営が、石板が劣化されたことを表現しているのでしょうけど、運営もまったく文章になっていない文字を劣化させたとは考えにくいのです。
なぜなら、意味不明な文字をわざわざ打ち込む理由がないからです。あり得そうな英文を、読めない劣化した文字として表現した方が、作成コストが減るからです。
私の夢というか野望としては、このような人が読めないエオルゼア文字をAIの力を借りて読めるようになればいいなと思っています。
そのための技術については
- 一文字一文字、劣化した文字に近い文字の候補を出す
- 文字を並べて、英単語として成り立つ候補を出す
- 候補の英単語を並べて英文として成り立つ候補を出す
という、ちょっと先の作業が含まれますね。
今は一番最初の文字の候補を出すところまでの実装を目指しています。
これは画像からの文字認識という人工知能の分野です。OCRとかですね。
2つ目・3つ目は自然言語処理という分野に入ります。どちらかというと私はこちらが専門分野だったりします。
以上、私の野望についてでした。
さて、実際にテストしてみましょうか。
2020/05/27の進捗
テストしようとした画像
こちらでテスト
おはようございます
— ゲレ@エオルゼアでもくもく会 (@gelehrte_crest) 2020年5月26日
今日の #言語を超える力でこのSS読んで はイディルシャイアの石碑です。この文字まだ解読出来た人いないんですよね。
今日も良い日でありますように。#おはララ#文字入れジェネレータ#家にいるだけで世界は救える#FF14 https://t.co/Wr5K6zkjhk pic.twitter.com/iYACMKzGPu
早速のイディルシャイアの石碑です。
今日の評価はどうなるでしょうか?
「言語を超える力」の結果
Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
評価
- エオルゼア文字:不明!
- 「言語を超える力」が文字と認識できた数:0文字=約0% (誤認識かどうか不明!)
- 「言語を超える力」が正しい英数字を判別できた数:0文字=約0%
考察
そりゃぁ0文字ですよね!
あくまでも将来の、一つの最終目標なので、今達成されても困るのです!
引き続き頑張りますよー
お手伝いして欲しいこと
ここからはいつものお願いです。
皆様にお手伝いして欲しいことがあります。
皆様の読んでもらいたいエオルゼア文字の入ったスクリーンショットの提供
「言語を超える力」はたくさんのスクリーンショットを読み込み、学習し、より精度を増します。
もしよろしければ、皆様のエオルゼア文字の入ったスクリーンショットを提供していただけると嬉しいです。
最近少しずつスクリーンショットをいただけるようになりました!ありがとうございます!
ハッシュタグは #言語を超える力でこのSS読んで もしくは #languageecho_testSS で投稿していただけると嬉しいです。
できるだけ毎日ハッシュタグをチェックして、学習データに組み込みたいと思います。
お返しに何かできれば良いのですが、申し訳ないですが無償の提供をいただければ幸いです。
より良い「言語を超える力」のアプリ提供をできることが、何よりの感謝の気持ちの表現とさせていただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
過去の関連記事
過去の関連記事はこちらです。
blog.gelehrte.com