ゲレの工房

ゲーム好きの中の人が、自分が作りたいアプリを作る記録です

Jupyter Notebookを使ってデータ分析をしたいと思い、FF14のピュアホワイト・ジェットブラックの最安値をメモし始めた話

久しぶりの読書話なのですが、日経ソフトウェア2019/07号を買いました。

日経ソフトウエア 2019年 7 月号

この本の最初の話がスクレイピングとデータ分析の話で、データ分析では「Jupyter Notebook」を使っていました。
スクレイピングはHTMLからデータを収集する話でこちらも興味あるのですが、私が最優先で興味を持ったのがJupyter Notebook。
というのも、機械学習自然言語処理でも用いることができるという話だからです。

続きを読む

FF14雑記:言語を超える力:第一世界の文字の早見表を作ろうとしたけど「J」・「j」の文字が見つからない!

FF14漆黒リリースとなりましたね。おめでとうございます!
さて本記事は、先日から作業を続けている「第一世界文字早見表」作成の進捗状況報告です。
blog.gelehrte.com


先日の記事はこちらへ
blog.gelehrte.com

相変わらずネタバレ記事になりますので、気になる方はブラウザバックをお願いしますm(_ _)m

続きを読む

FF14雑記:少しネタバレ:言語を超える力:第一世界の文字の早見表を作り始めた

ストーリーとかに関係していないですけど、一応第一世界のスクリーンショットが出ます。ネタバレに該当するかもしれません。

苦手な方はブラウザバックをお願いします。

続きを読む

FF14雑記:文字入れジェネレータ更新情報:ちょっとコネコネ修正したのです

毎日ユーザーイベント「漆黒ヴィランズ カウントダウン」のためにスクリーンショットを加工して投稿しています。



「漆黒ヴィランズ カウントダウン」については、こちらのサイトを見ていただけると嬉しいです。
https://shadowbringers.ff14countdown.com/

さて、上記のサイトのロゴジェネレーターだけでもロゴ入れなどは出来るのですが、私の趣味の話ですが文字を入れたいと。
出来ればFF14公式っぽい文字入れをしたいと思って、アプリ「文字入れジェネレータ」を作成し、利用しています。
gelehrtecrest.github.io

今回はそのアプリ「文字入れジェネレータ」を少し修正したお話です。

続きを読む

FF14雑記:アプリ制作没ネタ集:OK GoogleでAIスピーカーに「エリオネスで〇〇を調べて」と話しかけたらWindowsの通知に結果出したかった話

没ネタ供養の話もしていこうと思い、備忘録として書きたいと思います。

やりたかったことはタイトルに書いた通りですが、
「所有のGoogle Home miniに話しかけて、FF14の様々な情報をデータベース化しているエリオネス様のサイトから情報を取得して、Windowsの画面にそのまま結果が表示されたらいいな」
ということで調べ物をしました。

f:id:gelehrtecrest:20190628005303j:plain

調べ物をしているうちに無理そうだという判断をしたのです。
その理由などをメモします。

続きを読む

FF14雑記:無事予定通り、希少哲学交換で3DCでペガサスマウントを取れたお話

取れました。

f:id:gelehrtecrest:20190625020322p:plain f:id:gelehrtecrest:20190625020327p:plain f:id:gelehrtecrest:20190625024332p:plain

これでシルクス周回からは私は解放されました(/・ω・)/
今までの記録とこれまでの記事を残しておきますね。
blog.gelehrte.com
blog.gelehrte.com
docs.google.com

結論だけを言うと、周回コンテンツは記録を残して地道に稼いでおくと楽だね(=゚ω゚)ノ
みんなもスプレッドシートとか便利ツールは使うといいと思うよ。

今回は短めだけどここまで。それではー

FF14雑記:漆黒に向けてPCを買い替え:攻略動画見ながらFF14する人はメモリ16GBあったほうがいいよ!

前回の記事の続きです。
blog.gelehrte.com

以下の2つを買い足して、PCを組みなおしたお話です。

電源

玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 650W ATX電源 KRPW-BK650W/85+

グラフィックボード

玄人志向 NVIDIA GeForce GTX 1660 搭載 グラフィックボード 6GB デュアルファンモデル GF-GTX1660-E6GB/OC/DF

もとになったBTOパソコンについては前回の記事を参考にしてください。

続きを読む

広告