シリーズ初回メモ
ノルヴラント文字のフォントをインストールするのがめんどくさい・わからないという(‐_‐)σアナタ ノルヴラント文字のロゴをダウンロードできるアプリを作りました。gelehrtecrest.github.io文字の色や大きさ、角度、濃さなどを変更することが可能です。 ご利…
もくもく会とは。 IT業界とかではたまに使われる用語なのですが、ただただ個々人が黙々と自分のやりたい作業をするだけの集まりです。 それをエオルゼアでもできれば良いなって思っています。今日の記事はそんなお話です。
きっかけはApple Developer Programでアプリを作成したいと思ったのに、Apple Storeにリアル個人名が表記される問題があったからです。 Apple Developer Programで個人登録した場合、偽名を使うことができない様子。 なら、法人を設立して、私のアカウント名…
RPAのツールの一つであるUiPath Studioを使うという記事を雑誌で読み、本などを読んで勉強しました。 仕事でも役立つと思い、とりあえず朝の作業を効率化することで使い方を勉強しようと作業しました。 が、うまく行かなかった点がありました。私の結論から…
FontStructというサイトを使えばフォントが作れると聞いて、作り始めています。fontstruct.com まだ「A」「B」「C」「D」「E」だけですがこんな感じ。illustratorなどの画像ソフトを持っていない私にとってはありがたい話です。 いずれダウンロード可能なよ…
久しぶりの読書話なのですが、日経ソフトウェア2019/07号を買いました。 日経ソフトウエア 2019年 7 月号 この本の最初の話がスクレイピングとデータ分析の話で、データ分析では「Jupyter Notebook」を使っていました。 スクレイピングはHTMLからデータを収…
ストーリーとかに関係していないですけど、一応第一世界のスクリーンショットが出ます。ネタバレに該当するかもしれません。苦手な方はブラウザバックをお願いします。
もともと、 #FF14影絵 としてスクショを公開している人がいまして、盛り上がりを見せていました。グループポーズの機能だけで影絵ができるのってすごいですね。 twitter.com今日は漆黒のヴィランズ カウントダウンのスクショを撮ることも一つの目的とし、私…
私はオンラインゲーム FF14を遊んでいるのですが、度々思うことがあります。 「チャット画面から外部URLへ案内する良い方法は無いだろうか?」 もちろんチャット画面にURLを貼り付ければ、熱心な人はそのURLをコピペしたり、スマホで打ち込んだりするでしょ…
私はまだ青魔導士のクエストは、青魔導士にジョブチェンジできるところまでしか進んでいないので、それ以降のクエストは分かりません。ただ、最初のクエストで出てきた「ワラキ族」というのが気になってブログを書きたいたいと思いました。 おそらく「ワラキ…
2019/01/13 追記:サイト復帰しました! 言語を超える力wiki 自学のためにMediaWikiを使って、言語を超える力というアプリのためのWikiサイトを作っていました。しかし、スパム対策が未熟だったためかなり荒らされてしまいました。 以下のサイトを参考にBloc…
私はペルソナシリーズのゲームも好きです。FF14で麻雀が追加されたということで、リーチとかツモの時にカットインが入ったらかっこいいなーって思ったわけです。ということでジェネレータを作ってみました。こんな感じの画像を作成できます。
一時期IFTTTを使って、これをやろうとした形跡はあるのです。ただ、IFTTTの仕様上難しくて、あきらめた形跡も残っているのです・・・・ やりたいことは、よくPS4の方で「保存用。すぐ消します。#PSShare」というツィートを見かけるのです。これを何とかして…
本当にジャストアイデア(思い付き)なのですが、今困っていることをちょっと書いてみようかなと思って。
いっそのこと受信のことを忘れて、送信用クライアントを作ってもいいのではないかなとか考えている私です。
次回の記事に続き、またすまない。最初にURLを貼ります。 FF14スクリーンショット加工ツール
まずはURLを エウレカNM討伐時間管理 マージ機能どういうものかというと、エウレカでよくあることですが、 NM管理している人が退出してしまった場合、ログが30分ぐらい前になっている 直近に湧いたNMのログはとっているけど、30分以上前のことはわからない …
Googleが短縮URLサービスを終了を宣言し、代わりのサービスを探している方も多いのではないかなと思います。www.atmarkit.co.jp短縮URLサービスはいつでも終了する可能性があるものです。それならば、継続的に利用し続けられるサービスを自分で作ってみよう…
私はFF14のためのアプリとして「言語を超える力」を作りました。(現在も開発途中ですが) どういうアプリかというと、「画像認識でFF14に出てくる文字を、現実世界に使われている文字に分類する」アプリです。 詳細は以前の記事を参照してください。 blog.gel…
任天堂からどうぶつの森のスマホ版(以下、ポケ森)が公開されて、結構なダウンロード数ですね。 私もぽちぽち遊んでいます。 でもいくつか不便なところがちらほら見かけられますね。 それらをサポートできるアプリを作れたらいいなと考えています。 まぁ労力…
昔から今でも悩ましいこと、それはFF14でシャキったとき(サーバー側でパーティ編成が完了したと通知が飛んできたとき)に45秒以内に返事をしないと、タイムオーバーになること。 このため、パーティ編成待ち状態の人はトイレにもなかなか行けず、我慢できずに…
(2017/07/10更新) この記事の推測はおそらく嘘です。 次の記事で謝罪しますので、そちらもご参照くださいませ・・・ blog.gelehrte.com ネタバレにならない程度で、ひんがしの国の文字って独特ですよね。クガネに入ると大きな文字が表示されます。これって調…
以前の記事でDockerの勉強をしたいという話をしました。 実際に手を動かしつつ作業を進めたいと思います。最終的には、すでにFlaskで動かしている 言語を超える力 をDockerで環境管理したいと思っています。 今回は以下の本を読みつつ、Amazon LinuxをDocker…
Twitterでアンケートを投げさせていただきました。ちょっとだけアンケート私はいろいろな鯖にキャラを作っているのですが、鯖ごとにキャラ名を変えています。・自分の鯖のサブキャラがどれか、とか・この鯖のフレの名前はなんだっけ、とか管理するアプリって…
前回までで、一旦 botの公開までできました。 ただ不明な点がいくつか やりたいことがいくつか残っています。 今日は、そのメモを残します。 1. 不明な点 ・返信してくれるbotはできたが、特定のチャンネルのみ喋るbotはどうやって作るのだろう ・メモリ使用…